鳴子の遊歩道の紅葉情報をiphoneの写真の景色で!時期と見頃は?

鳴子峡の紅葉をiphone11proで撮影した写真で遊歩道からの撮影!

鳴子峡の紅葉の、見どころの場所の一つ「鳴子峡の遊歩道」から、「iphone11pro」で、撮影した写真画像を紹介します。
鳴子の遊歩道は、鳴子大橋を見上げる絶好の橋にあります。

鳴子大橋から見下ろした真下のあたりにあるので、この風景も紅葉と相まって、とても絶景で最高のアングルです。

紅葉の時期と見頃も併せて紹介します。

松島の紅葉の見ごろと時期の考察!

写真は10月28日の風景です。
この写真画像ですが、紅葉の絶景とまでは行ってないです。

鳴子峡の紅葉は、例えれば真っ赤!

もう少しかな~~とは思います。
でも、色はその年の気温にも左右されますから、もしかしたらこれで終わるかもしれません。

多分、紅葉はこの写真から見る限り、あと数日以内かと思います。

思うに10月31日~11月10日

までは見頃で、ピークはたぶん11月5日前かと思います。

渋滞が激しいですから、それなりに。(私の勝手な予想です!!)

鳴子峡の遊歩道から見た鳴子峡の紅葉の風景写真

鳴子峡の遊歩道は、適度な傾斜と登坂があって、とても私はいいと思います。
実は、現在の最終地点よりも、ず~~っと先まで、この遊歩道は続いていたんです。

それが、宮城岩手内陸地震で、一部崩落したために通行禁止になって閉鎖されたんだな~~

 

鳴子峡の紅葉で遊歩道からの紅葉の風景写真は?

 

こちらで紹介します。

遊歩道を下る途中から、鳴子大橋を望んだ写真です。

iphone11proで鳴子峡の遊歩道から鳴子峡を望んだ風景写真

小さな堰堤があったので、紅葉を交えて撮影

iphone11proで鳴子峡の遊歩道から鳴子峡を望んだ風景写真

この橋は絵になるな~~って思います。

iphone11proで鳴子峡の遊歩道から鳴子峡を望んだ風景写真

遊歩道の終点から、鳴子峡大橋を望んだ写真です。
すぐ真上に見えます。

iphone11proで鳴子峡の遊歩道から鳴子峡を望んだ風景写真

遊歩道の終点から、鳴子峡大橋の真下を流れる小川と一緒に撮影!

iphone11proで鳴子峡の遊歩道から鳴子峡を望んだ風景写真

この写真はお気に入りです。
素晴らしいですね。

iphone11proで鳴子峡の遊歩道から鳴子峡を望んだ風景写真

アイフォン11proの画質を紹介していますが、とても素晴らしいと思います。

特に、この広角。
超広角の0.5Xはいいですね。

これはまってやめられないですね・・私的には。

鳴子峡の紅葉に思うこと!

私は宮城県在住で、宮城県に住んでいます。
先祖代々宮城県に住んでいますから、鳴子峡は何度も行っています。

高校の時にバイクで、紅葉を見に行ったことは、よ~~く覚えています。

すでに40年以上も前のことです。

ハイテクが大好きで、パソコンや携帯(スマホ)は、いつも最新(?)のようです。

この年になっても、どんどんそういう意欲はあるように思います。

が・・それを間引いても、このアイフォン11proのカメラ性能はすごいですね。

以前の、アイフォンXを2年使ったので、今回買い替えたわけです。

どんどんここでアイフォン11PROで撮影した画像を紹介していきます。

・・・・・・・・

関連記事

鳴子峡の紅葉を、鳴子大橋の上から見た写真画像を紹介しました。

鳴子の紅葉を鳴子大橋から見た景色は?アクセスと混雑状況も紹介!

こちらは、鳴子峡の紅葉を鳴子レストハウスから見た風景で紹介しました。

鳴子の紅葉情報をiphoneの写真の景色で!時期と見頃はいつだ?

とてもきれいな画像でです。
私のような素人でも、こんな写真が撮影できる時代なんですね。

スポンサーリンク

iphone11proで撮影鳴子レストハウスから見た鳴子峡の紅葉の写真鳴子の紅葉情報をiphoneの写真の景色で!時期と見頃はいつだ?

鳴子ダムの紅葉の風景写真をiphone11proで撮影iphone11proで鳴子ダムの紅葉を実写した写真!作例のレビュー!

関連記事

  1. 瑞巌寺の参道の風景写真

    iPhone 11 Proのカメラ性能は?広角の…

    iPhone 11 Proのカメラ性能や、写真画質をレビューするブログです。…

  2. 明月院本堂裏庭園の風景写真

    iPhone 11 Proのカメラの写真画質を明…

    明月院の丸窓の向こう側の庭園は、「本堂後庭園」というそうです。確かに、そ…

  3. 円通院のライトアップ逆さもみじの写真

    iphone 11proのナイトモードの実力を円…

    iphone 11proのカメラ性能で、3眼になって夜の撮影の「ナイトモード…

  4. 円覚寺の門柱と石段

    iPhone 11 Proのカメラの写真画質をレ…

    iPhone 11 Proで、北鎌倉の有名なお寺の「円覚寺」の紅葉を、撮影し…

  5. iphone 11proで撮影した秋田県川原毛地獄の紅葉の写真

    iphone11proの実写レビュー!川原毛地獄…

    秋田県指定天然記念物の「川原毛酸性変質帯」は、別名「川原毛地獄」と言われる、…

  6. 大高森展望台の夕日の写真

    iPhone 11 Proのカメラ性能の写真画質…

    iPhone 11 Proのカメラ性能を、松島で人気の展望景勝地の、大高森(…

  7. 明月院の丸窓から見た風景

    iPhone 11 Proのカメラの写真画質を明…

    「iPhone 11 Pro」のカメラの写真撮影した画質を、鎌倉明月院(紫陽…

  8. 湯浜峠付近からアイフォン11プロで撮影の栗駒山の風景

    iphone11proで栗駒山の紅葉を湯浜峠付近…

    栗駒山の紅葉を湯浜峠付近から、iphone 11proで撮影してみました。…

最近の記事

  1. 仙台城址公園の景色をiPhone 11 Proで撮影した写真
  2. 大高森展望台の夕日の写真
  3. iphone 11 proで撮影山寺立石寺の風景写真
  4. 瑞巌寺の参道の風景写真
  5. 仙台光のページェントをナイトモードで撮影した写真
  6. 明月院本堂裏庭園の風景写真
  7. 円覚寺の門柱と石段
  8. 明月院の丸窓から見た風景
  9. 東京駅の夜景の写真
  10. 円通院のライトアップ逆さもみじの写真
PAGE TOP